top of page

あいうえおの き を教材に 4

更新日:2022年4月14日

ひらがなカードを作成しながら、言葉つくりの学習を行っていきます。

ボードの上で行うひらがなの言葉探しは、自由に作るときもあれば、3文字のことば、4文字のことばなど条件をつけることもあります。

 ・○文字のことば

 ・たべもののことば

 ・動物の名前

 ・色

 ・しりとり

 ・前につくったものを一文字変える

  EX) こま→こし→いし→あし




そしてそれを葉っぱのカードに書き写し、裏にマグネットをはります。





出来上がった葉っぱは個人の木にはっていきます。

言葉遊びの感覚でカードを探し、木の葉に書く。この活動の繰り返しの中で、ひらがなの習得と語彙力を増やしていきます。


その時間の中で前回紹介した活動と合わせ、どの活動をどれくらい行うか自分で数値目標を決めます。自分の活動目標が明確でかつ成果が可視化されていくので、次のめあても立てやすくなります。


ことばの葉っぱがたまったらいよいよ文つくりの学習です。

Comentários


  • Twitter
  • LinkedIn

tsunagu

tsunagu♡space

山形県天童市東本町3丁目1-15

023-673-0882

©2021 by tsunagu Wix.com で作成されました。

bottom of page