top of page

プチ探究

連休明けはまずはリズムをつかむことが大事。大人も子どもも同じですよね。


休憩時間の雑談から「🕷」がきになり、調べ始めました。蜘蛛の巣を作らないとか、益虫とか初めて知ることが出てくると止まりません。「アダンソン」について一通り調べたあと、ホワイトボードに6つのアウトプット。ここに話したことを可視化して置くことで次の活動がとても取り組みやすくなります。


糸、かわいい?など気になったことをテーマに発散。それを8ページのミニ本に仕上げる活動を行いました。(予定していたワークは時間を決めて取り組みました。少々時短に)


この中にも学びの要素は沢山含まれています。なにより、知りたい!→聞いて!!のパワーは素晴らしいエネルギー。集中力が違います。

あまり虫は好きでないけど、ちょっと身近に感じるかも。。。



Comments


  • Twitter
  • LinkedIn

tsunagu

tsunagu♡space

山形県天童市東本町3丁目1-15

023-673-0882

©2021 by tsunagu Wix.com で作成されました。

bottom of page